第32話『Red Zone』

































『4番、サード、堂上君』







野球部の父兄による小さな本部から、うぐいすコールがグラウンドへ響き渡る。




何度も聞いたこのコールだが、今回ばかりはそれすら不気味に思えた。

咋回の攻撃、1番からの好打順だった野球部は、古橋の球を見る事に徹してきた。

不気味な三者三振。古橋の脳裏に嫌な予感が過ぎる。






堂上「さてと・・・、柵越えといわず、校舎の外まで飛ばしてやろうか?」







堂上が古橋を挑発する。古橋も少々表情を歪ませて、堂上を睨む。







数秒後、振りかぶった古橋が、初球を投じた。

放たれた球は、外角低め一杯にスライドし、逃げて行く。。

審判の腕は上がらない。しかし、古橋も淡々とその判定を受け入れる。



吉見「(そう、冷静さを欠かない事が大切だよ・・・・)」

古橋「(せやな。最悪歩かせてもええんやから・・・)」



初球、古橋ー吉見バッテリーは、外角のボールになるスライダーから入る。

古橋の変化球で、最も要求しやすいのはスライダー。

キレに欠けるが、制球力は抜群だし、変化量も悪くない。



彼らバッテリーも、コースギリギリに責めて、最悪四球と言う考えなのだろう。。



冷静な吉見の組み立てで、打席内の堂上をなんとか追い込む。

カウントは2―3。フルカウントながら、なんとか制球で攻め立てた。


堂上「へっ、思惑通り追い込まれちまったか。なぁ、かわいいキャッチャーさんよ」


堂上が、古橋に続き吉見を挑発する。

吉見は、そんな堂上の挑発に対し、透かした態度で対応した。


堂上「ケッ、可愛気のねぇガキだ・・・・」


余裕すら見せている、堂上のラストボール。

吉見の要求した球はフォークだった。

出しても打たれるよりは良い。だったら四球のリスクも大きいが、威力の高いフォークが適切だろうと踏んだからだ。

普段、無邪気で、生意気で、気性の荒い吉見が。

別人のように頭を試行錯誤させて、確率の高いものを選択する。




古橋「(よっしゃ、そのサイン。待っとったで!)」




追い込む段階で、MGは使用したものの、こちらは完全に封印。

前打席で拝見しているとは言え、この球を打つのは、やはり困難。



吉見「(ストライクに落ちれば・・・、俺等の勝ちだ!)」



古橋の指から放たれた白球は、堂上の得意とするインハイに向かっていく。

吉見は確信した。回転がない。このまま落ちれば、インロー一杯に決まって三振だ。














しかし、計算とは。時に目の前に立ちはだかる物によって・・・・打ち砕かれる・・・・。



















カキーン

















打球はそのまま、予告通り。校舎を越え。遥か彼方まで飛んでいった。。
















堂上はバットを放り投げ、得意気にがははと笑い出し言い放つ。







堂上「これが、野球部の全員技。ウイニングハント。古橋、今の球はお前の最高の球のはず。この場面で今のを引きずり出す為に、先ほどの回は見に徹してもらったのだ」






堂上の言葉に、先ほどの回に三振を喫した永園、桜場が次々に頷く。

スコアボードに刻まれた‘1‘の文字。

残酷な現実に、捕手の吉見は項垂れた。。









これで、試合は無からの再スタートを切ることとなる。。








野球部のベンチが、生還した堂上を祝福する。

堂上は慣れた手つきで、全ての選手とそれぞれ独自のハイタッチをかわすと。ベンチに戻る。



そんな光景を横目で見て、捕手の吉見の目が若干潤む。





古橋「壮真!」

吉見「・・・・・・あ、はい。」

古橋「過ぎた事を悔やむな。反省会は終わってからや。忘れたらアカンで。次の打者がおること」





投手が、捕手の元へ歩むと言う。何とも珍しい光景。

外野の浅間からはいつものようにヤジが飛ぶ。

それも、彼の精一杯の心遣いだろう。。





吉見「ごめん。焦ってた・・・俺。次の秋山。絶対に抑えるから・・・・」

古橋「ええってこっちゃ。お前がミスったら俺が球でカバーしたる。」










立ち直ったバッテリーは、極めて慎重に打者を攻め立てた。







5番の秋山は一発長打を秘めているため、勝負を避け歩かせるが。

鎌戸、生田をなんとか守備のバックアップで打ち取り。








主審「ストライーク、バッターアウト。チェンジ!」







古橋「っしゃー、壮真!ええやないか!」






鞘元「(まさか、二球続けてフォークでカウントを稼ぎ。カーブで三球勝負とは・・・・)」











鞘元を三振に気って取り。なんとか悪い流れを断ち切った。









しかし、続く裏の攻撃。

吉見からの好打順だったが、鞘元が機転を利かせて吉見を歩かせると。




西郷を外野フライ、野上を内野ゴロと力を温存し、制球力で打ち取ると。

先ほど屈辱の安打を放たれた小宮山に対してもあっさり2ストライクと追い込んできた。




小宮山「おいおい、さっきより断然速いんじゃない?曲がる球も投げてくるし・・・」

鞘元「(先発投手は、4〜5回がピークだって。しらないのか・・・コイツは・・・)」

鳥羽崎「(鞘元。コイツで決めるぞ・・・)」





セットからの鳥羽崎の投球が、真ん中近くに飛び込んでくる。

小宮山もこれなら打てると言わんばかりに、いつも以上に力強くバットを出す。





しかし、その球が外側に折れた。

これこそ鳥羽崎の決め球、シュート。

小宮山は、その球に反射的に反応するも、ミートには至らなかった。










ガキッ











鈍い音と共に、打球は投手の鳥羽崎のグラブに収まった。



鳥羽崎がゆっくりと一塁手の生田へ送球すると、塁審がゆっくりと腕を上げた。








鞘元「ナイスボール。今日もキレてるよ・・・」

鳥羽崎「・・・・・・」

鞘元「どうした?鳥羽崎。元気ないぞ・・・」






鞘元は声をかけても、無反応な鳥羽崎に問い返した。

いつもなら、少なからず反応してくれるはずなので、僅かに不信感を覚えた。






しばらく自分の肘のあたりを見つめて、首を捻るとようやく我に返り反応を示す。





鞘元「・・・・・・・」










一方。マウンドに上がった古橋は、先ほど凡退した小宮山をマウンドに招く。








古橋「おい、お前あのシュートによう当ておったな・・・」

小宮山「え?別にそんなに曲がったって感じはしなかったよ・・・?」

古橋「んなアホな話があるかい!?俺やて打てへん魔球やで、アイツの球は」





古橋が、若干皮肉った言い方で、小宮山に返すと

小宮山は非常に珍しく、真面目に答える。



小宮山「でも、あの球だったら古橋君や壮真は勿論。浅間君や賢時でも打てるかも。狙えばだけどね・・・・・」

古橋「・・・・どういうこっちゃ・・・・?」

小宮山「う〜ん。説明するの苦手だから、説明しない・・・」

古橋「・・・・・・・」






小宮山は、途中で会話を見事にぶち壊し、守備位置に戻る。

ここまでの流れは平行線。一回一回しっかり抑えていくしかない。。



























しかし、ここで最も恐れていた事体が・・・発生した。。。



















カーン












9番、垣本の意標をついた初球打ちは、案外遠くまで飛んで行った。




レフト浅間が、ぎこちない下がり方から落下点に入る。

そして、落下してくるボールを、グラブに収める・・・・つもりでいたらしい。。







しかし、打球は無情にも浅間の僅か後ろに落下。







浅間「・・・・・へ?」









古橋「・・・・・・・」










俗に言う。‘万歳‘と言う奴だ。






強肩門倉がバックアップに入るが、時既に遅し。

垣本は二塁に達してしまう。






全くと言っても良いほどノーマークな垣本を二塁に出してしまい、バッテリーは焦りを見せる。







浅間「スマン、古橋。。」

古橋「まぁしゃーない。切り替えていこか。」







しかし、この回浅間を口火に、条件反射のように失策が続く

続く永園は、セオリー通り右打ち。

しかし、真正面の打球を小宮山がファンブル。

センスは抜群といっても、まだまだ粗さが見える時期の為、仕方ないと言えば仕方ない。




2番桜場は何とか三振に打ち取るも。

3番鳥羽崎には投げる球がなく、痛烈なピッチャーライナーを放たれる。




形の上では2死を取った。

しかし、内容を見てみれば、最悪の2死だ。




ほとんどノーマークの桜場の全身全霊を使ってしまい。

鳥羽崎には完璧にとらえられる。。。

そして、二死一、三塁と走者を二人置いて、堂上を迎えた。。














古橋「(落とすしかあらへん。MGは鳥羽崎の速球となんら変わらん・・・)」

吉見「(歩かせたいとこだが、次は秋山・・・。それにコイツを打ち取らなければ、この悪い流れは絶てない・・・・)」





古橋は、苦し紛れに。フォークを放った。


















しかし、無情にもその球には、回転があった。。














恐怖心に打ち勝てない、迷い心がこもった球は。無謀にも堂上の懐へ飛び込む。。











そして・・・・・









一筋の風が、グラウンドに吹いた。










その瞬間、白球はもう一度。校舎の外へと消えていった・・・・・

















古橋「・・・・・・・・・」












5回表 二死ランナー無し 

先攻 野球部4−1第二野球部 後攻









続く